万魔の塔でソロでも簡単に30万ポイントを達成できるようになりました!
♦準備♦
自:バト(一番簡単) 天地・踊り 等でもいけます
サポ: 踊・踊・デス
装備:機神の眼甲・竜のうろこ
踊りはガルーダ扇装備
耐性:呪文ダメ20%以上 その他推奨→麻痺・眠り・転び・即死 なくても可
ステータス:踊りの攻撃力が650程あるとより楽 足りてなくても可
♦各祭壇ごとの注意♦
1の祭壇:ここは敵が弱いので自分に魔結界を維持しつつ、サポ踊りが攻撃していない敵を攻撃する。味方から離れすぎると、味方の技の影響が届かないので注意しよう。テンションがたまってるときは、白文字のモンスター(HPの減ったないモンスター)を優先して攻撃しよう。デスの作戦をいのち大事に にしておいて、3階層に進んだらガンガンいこうぜ!に変えておきましょう。はぐメタが12階層に出現するので見逃さないように。アイテムは全部拾っていこう。
2の祭壇:ここでは意識して行動しないと完全制覇はしにくいです。1と同じくデスの作戦をいのち大事に→3層でガンガン行こうぜ!に変えるのは同じ。各階層ボスが出てきたら おたけび→攻撃2回→スタンショット を入れておこう。これで長時間拘束できるので、味方があらかた倒してくれます。この後は天下無双で攻撃に参加しよう。 2でやっかいなHPの高い敵キラーマシンとオークキングはおたけびが高確率で効きます。なのでそれらが出始めたら攻撃よりもおたけびによる拘束を重要視して行動しましょう。20層のボスカラミティ相手ではウェーブだけジャンプでよけれるのでよけつつ、ひたすら天下で攻撃してれば勝てます。途中のアイテムも全部拾いましょう。 はぐメタは8と17(確率)に出現するので見逃さないようにしましょう。
3の祭壇:1と2が完全制覇できればこの時点で27万Pは獲得できています。3の祭壇は安全に10階層まで進みましょう。3ではデスはずっといのちだいじにのままでOKです。2までと違って、多少味方から離れてもOKなので、どんどん雑魚を倒していきましょう。10階層のボスを倒す前に11階層のキラーパンサーが現れたら、すぐに脱出して帰還してOKです。ここまででも3~4万Pはいけるので、問題なく30万Pを達成できます。
みんなもチャレンジしてみてね(^^♪
0コメント