宝珠 おすすめ石板の形

達人のオーブ、宝珠用石板の形でおすすめの型です。

・炎・水・風 は戦車型

画像の通りですが、左上の石板が特殊な形で、その他は上記の通り並べてます。

この形のメリットは左上の石板に常に「飾り石」を設置し、そこにはまる宝珠をいつでもレベル5にできるようになっています。

一番上が横向き3玉・左下は盾向き3玉・上から二番目に横2玉・それ以外の空き場所はすべて2玉で揃えます。

これにより、左上石板にかかっている宝珠はすべてレベル5にできます。宝珠は3玉の方が2玉よりもレベル5にするときに必要なポイントが少ないため、いつでもレベル5にしておきたい宝珠ほどなるべく3玉にしておきましょう。


・光・闇は自由に配置 



この画像は一例です。

光と闇の宝珠は全て1玉でそろえる可能性が高いため、石板の形そのものはどんな形でも問題ありません。

宝珠を配置するときは、なるべく同じ職業や同系統の職(物理・魔法)などを寄せておくと、飾り石の効果を一気に載せることができます。


はじまりの町

ドラゴンクエスト10で活動しているチーム【はじまりの町】をベースにゲームの攻略やチーム活動についてHPです。 チームメンバーをはじめ、ドラクエ10のあらゆるユーザーが快適にすごせるページを目指します! チーム【はじまりの町】はいつでも新しいメンバーを募集しています!

0コメント

  • 1000 / 1000