ドラゴンクエスト10を初めて遊ぶ方用の最初の手引きです。
※ なにをすればいいの?
ドラクエ10の楽しみ方は千差万別です。シナリオを楽しむ、バトルを楽しむ、友達とチャットを楽しむ、イベントを楽しむ、ゴールドを稼ぐ 等々、できることは無数にあります。
そのなかでもまずはドラゴンクエスト10の世界観を楽しむ事をお勧めします。
① ストーリーを進めよう!
なんと言ってもストーリーがとても素敵です。とりあえず余計なことは気にせずに、ストーリーを進めて、アストルティアの世界を感じましょう!
② ストーリーは最後までやった方がいいの?
そんなことはありません。ただ、ストーリーバージョン1の間は、他のプレイヤーと一緒に遊べる内容が少ないため、バージョン1が終わるまではまずストーリー優先で進めることをお勧めします。バージョン2以降になると、チームやフレンドの方たちとともに遊べる内容が一気に増えてきます。まずはそこを目指してみましょう。
③ クエストがいっぱいあって、全部やってたら進まない!
そうです、遊んでいるとサブクエストが山のように紹介されています。これらをすべて進めながらストーリーも進める方もいらっしゃいますし、サブクエストは一切やらずにストーリーを進める方もいます。サブクエストをやらずにストーリーを進めても、ゲーム進行上に都合の悪いことは特にないため、サブクエは無視してストーリーを進めても問題ありません。
④ 便利系クエストはやっておこう!
サブクエは特にやらなくてもいいものが大半ですが、やっておくと便利なものもたくさんあります。以下のタイプのクエストはストーリー途中でもやっておくことをお勧めします。
・レベル解放クエスト → レベル上限を解放するクエストです。紹介されるたびに優先でやっておきましょう。
・ドルボート解放クエスト → フィールドで移動する際に、速度が速くなる乗り物をゲットできます。
・ドルボードブースト解放クエスト → ドルボードにダッシュ機能がつけれます。
・ダーマの試練クエスト → 初期設定以外の職に転職できるようになります。
・冒険者の酒場クエスト → サポート仲間が借りられるようになります。
・預り所解放クエスト → どうぐを預けることのできるサービスが使えるようになります。
・旅のコンシェルジュクエスト → 宿屋のコンシェルジュ機能が使えるようになります。
・メダルオーナークエスト → ちいさなメダルで景品が交換できるようになります。
・転職クエスト → 初期では転職できない新しい職業に転職でき領になります。
・どうぐ拡張クエスト → どうぐに入れられるアイテム数が増えます。
・装備拡張ケウスト → 装備品枠の所持上限が増やせます。
書き出すと結構な数になりますが、これらのクエストは紹介された段階でやっておくのをお勧めします。冒険が一気に便利になりますよ。
0コメント