これから常闇や聖守護者に挑戦しよう!または、すでに挑戦しているけど、まだよくわかっていない人向けに、「挑戦するには絶対にわかってないといけない事」を覚えておこう!
1.耐性の準備はできているか?
強敵に挑むにあたってまず、準備が必要なものは「耐性装備」です。これらをそろえずに挑んでしまうと、一緒にPTを組んでる人に迷惑をかけるレベルで大事です。ものによってはまともに戦闘できない事態に陥るので、推奨耐性は必ず持っていこう!
2.必要ステータス・宝珠・コマンドの準備は足りているか?
強敵ではステータス1の差で勝てるか勝てないかの違いが出ることがあります。それらをきちんと理解し、必須なステータスと宝珠はそろえておこう。特に重要なステータスはHP。敵の通常攻撃でかならず死なないHPを確保しよう。これができてないと、何もしないで死んでばかりになってしまう上に、同PTのメンバーが蘇生ばかりにターンを取られて一向に戦闘が進みません。必ずHPを必須ラインまで上げましょう。宝珠では打たれ「名人」・「ベホマラー」・「ザオラル」の速度と威力の宝珠は基本必須です。コマンドでは「ツッコミ」・「やいばのぼうぎょ」は必須コマンドです。それらも必ず用意しておこう・
3.敵の行動を覚えているかな?
ボスごとに使ってくる技が違います。さらにエンドコンテンツでは技の種類がとても豊富で、それらすべての技をきちんと把握していないと勝てない可能性が高いです。特に、絶対に回避しないといけない技や、特定のギミックに対する対応は知らないまま挑むと何もできずに負けてしまいます。あらかじめ把握しておこう。
0コメント